まんぷく-栄養食品「ダネイホン」のモデルはビセイクル

NHKの朝ドラ「まんぷく」に登場する栄養食品「万平印のダネイホン」の実在のモデルの紹介です。

まんぷくの万平印のダネイホン

NHKの朝ドラ「まんぷく」に登場する栄養食品「ダネイホン」は、立花萬平(長谷川博己)が開発した栄養食品です。

妻の今井福子(安藤サクラ)は出産直後に体調が回復せずに起き上がれなくなってしまうが、産婆の助言で栄養がある物を食べると、体調が回復して起き上がれるようになった。

そこで、立花萬平(長谷川博己)は、三田村亮蔵(橋爪功)から投資してもらった3万円を使って、手軽に栄養が取れる栄養食品を作ろうと考え、「立花栄養食品研究室」を設立して、栄養食品の研究を開始した。

立花萬平(長谷川博己)は、ガマガエルを使った研究に失敗して今井鈴(松坂慶子)に怒られながらも、牛の骨髄から栄養を抽出し、パンに塗って食べるペースト状の栄養食品「ダネイホン」を開発することに成功した。

「ダネイホン」という名称は、ドイツ語で「栄養」を意味する「ディーエアネールング」という言葉を発音しやすくしたものである。

さて、三田村亮蔵(橋爪功)の助言をヒントに栄養食品「ダネイホン」は、病院に販売された。味も改良されていき、評判は上々で、大阪中の病院と取引するようになった。

その後、立花萬平(長谷川博己)は、世良商事の世良勝夫(桐谷健太)の協力を得て、栄養食品「ダネイホン」を一般販売と全国展開するべく、東京で子会社を設立し、東京へ進出する。

そして、世良勝夫(桐谷健太)のアイデアで、「万平印のダネイホン」というキャッチコピーで大々的に売り出し、東京でも大成功する。

栄養食品「ダネイホン」の偽物が販売されるようになるが、世良勝夫(桐谷健太)が偽物製造会社に乗り込んで偽物の販売を中止させた。

こうして、栄養食品「ダネイホン」は順調に売り上げを伸ばしていたが、立花萬平(長谷川博己)が脱税で逮捕されるという事態に発展し、莫大な追徴課税が課せられてしまう。

立花萬平(長谷川博己)は栄養食品「ダネイホン」を手放したくなかったが、弁護士・東太一(菅田将暉)の助言もあり、栄養食品「ダネイホン」を世の中に残すために、栄養食品「ダネイホン」の権利と会社「立花栄養食品研究室」を売却した。

スポンサードリンク

ダネイホンのモデルはビセイクル

NHKの朝ドラ「まんぷく」に登場する栄養食品「万平印のダネイホン」の実在のモデルは、安藤百福(呉百福)が開発した栄養食品「ビセイクル」です。

戦後は食糧事情が悪く、栄養失調で死ぬ人が多かった。病院でも、入院患者が病気ではなく、栄養失調で死ぬことが多かった。

そこで、安藤百福(呉百福)は、日本の復興は食からだと考え、専門家を集めて「国民栄養化学研究所」を設立し、栄養食品の開発を開始した。

ある日の夜、安藤百福(呉百福)が「どんな物が材料になるだろうか」と考えながら寝ていると、庭からカエルの声が聞こえてきた。なんと、庭に食用ガエルが住み着いていたのである。

安藤百福(呉百福)は「これは栄養食品になるかもしれない」と思い、食用ガエルを捕まえ、綺麗に下処理をして圧力釜に入れ、電気コンロに掛けて、2時間ほどすると、ドーンという音がして圧力釜が爆発し、中身のカエルが部屋中に飛び散った。

安藤百福(呉百福)は、妻・安藤仁子に「何もこんなところでなさらなくとも」と、散々と絞られた。

結局、食用ガエルを栄養食品にすることは失敗したが、食用ガエルは美味しかったので、次男・安藤宏基を産んだばかりの妻・安藤仁子の栄養となった。

その後、国民栄養化学研究所は牛や豚の骨からエキスを抽出することに成功し、パンに塗って食べるペースト状の栄養食品「ビセイクル」を開発した。栄養食品「ビセイクル」は厚生省に品質が評価され、一部の病院に供給された。

安藤百福(呉百福)は、脱税で実刑判決を受け、巣鴨プリズンに投獄され、泉大津税務署から差し押さえを受けた時に全ての事業を整理しており、国民栄養化学研究所も一緒に整理されたと思われる。

NHKの朝ドラ「まんぷく」の栄養食品「ダネイホン」は東京進出を果たしたが、モデルの「ビセイクル」はそれほど成功していなかったようだ。

栄養食品「ダネイホン」の偽物が登場するエピソードは、日清食品の即席麺「チキンラーメン」に偽物が誕生するエピソードへの伏線かもしれない。

なお、朝ドラ「まんぷく」に登場する人物や企業の実在のモデルは、「朝ドラ「まんぷく」のキヤストと実在のモデル一覧」をご覧ください。

スポンサードリンク