まんぷく-理創工作社のモデルと実話

NHKの朝ドラ「まんぷく」に登場する会社「理創工作社」の実在のモデルと実話の紹介です。

まんぷくの理創工作社のあらすじ

NHKの朝ドラ「まんぷく」に登場する「理創工作社」は、立花萬平(長谷川博己)と加地谷圭介(片岡愛之助)が共同経営する会社である。

立花萬平(長谷川博己)は「理創工作社」で幻灯機や軍に納める根菜切断機などを作っていたが、根菜切断機の材料となるジュラルミンを横流ししたとして、軍事物資横領の容疑で逮捕されてしまう。

憲兵は立花萬平(長谷川博己)に自供させようとして拷問を行ったが、無実の立花萬平(長谷川博己)は決して罪を認めず、食事を拒否してハンガーストライキを行った。

一方、今井福子(安藤サクラ)は立花萬平(長谷川博己)が軍事物資を横領したとは思えず、立花萬平(長谷川博己)を救出するために奔走し、大阪商工会の会頭・三田村亮蔵(橋爪功)や元陸軍大将・神宮幸之助(麿赤児)の協力により、立花萬平(長谷川博己)を釈放することが出来た。

ジュラルミンを横流しした犯人は、共同経営者の加地谷圭介(片岡愛之助)だったが、加地谷圭介(片岡愛之助)は逃げて姿をくらませた。

立花萬平(長谷川博己)は釈放された後、今井福子(安藤サクラ)と結婚すると、理創工作社を立て直すため、飲料水製造機の製造を開始するが、理創工作社は戦争で焼失してしまった。

スポンサードリンク

理創工作社の実在のモデル

NHKの朝ドラ「まんぷく」に登場する「理創工作社」の実在のモデルは、安藤百福(呉百福)が戦時中に共同経営していた会社「大和精機」です。

安藤百福(呉百福)は、戦争で繊維業が駄目になったため、川西航空機の下請けで軍用エンジンの部品を製造する「大和精機」を共同経営していた。

やがて、工場の熟練工員が戦争に取られていき、徴用や学徒動員で集められた素人工員に、幻灯機を使って作業方法を教えるのだが、戦時中なので幻灯機はそう簡単に手に入らなかった。

そこで、幻灯機が必要になると考えた安藤百福(呉百福)は、独学で幻灯機を学び、幻灯機の製造を開始した。

ところで、大和精機は軍需工場なので、資材は国から支給されていたおり、毎月、軍の厳しい点検があったのだが、あるとき、資材が足りず、誰かが資材を横流ししていることが判明する。

そこで、安藤百福(呉百福)は慌てて憲兵隊へ相談に行くのだが、対応に出たK伍長は横流ししていた犯人と裏で繋がっており、安藤百福(呉百福)が軍事物資横領の容疑で取り調べを受けるはめになってしまった。

安藤百福(呉百福)は取り調べで自白を強要されたが、自白を拒否し続けたため、留置所に放り込まれた。

このときに困ったのが食事で、留置所の食事はとっても箸を付けられるよな物では無かったので、安藤百福(呉百福)は食事を拒否し続けたが、飢えに負けて、食事を食べられるようになり、食べるということの本質に気付いた。

しかし、憲兵の拷問はさらに厳しくなったので、このままでは死んでしまうと思った安藤百福(呉百福)は、衰弱すれば拷問を辞めるだろうと考え、再び食事を拒否して絶食して衰弱していった。

そのようななか、留置所に居た1人が釈放されることになり、何か力になれることは無いかと言ってくれたので、安藤百福(呉百福)は元陸軍中将・井上安正への手紙を託した。

この手紙が元陸軍中将・井上安正へ届き、安藤百福(呉百福)は釈放されて自由の身となった。

共同経営していた会社がどうなったかは不明だが、いずれにしても空襲で焼失してしまったようだ。

安藤百福(呉百福)は在日台湾人だったので、戦後、中国籍を選んで戦勝国民となり、焼失した工場などの保険金を得て、日本一の金持ちと呼ばれる程の大富豪となった。

なお、朝ドラ「まんぷく」の登場人物と実在のモデルについては「朝ドラ「まんぷく」のキヤストと実在のモデル一覧」をご覧ください。

スポンサードリンク