NHKの朝ドラ「わろてんか」に登場する杉田楓(すぎた・かえで)の実在のモデルの紹介です。
杉田楓(岡本玲)は、大阪・船場の大店の娘で、優秀で非の打ち所が無く、結婚には愛情は必要ないという冷酷無比な性格である。
杉田楓(岡本玲)は、母・北村啄子に商才を買われ、北村藤吉(松坂桃李)の許嫁(いいなづけ)として、米問屋「北村屋」に入った。
しかし、北村藤吉(松坂桃李)が結婚相手として藤岡てん(葵わかな)を連れて帰ってくる。
藤岡てん(葵わかな)は、京都から駆け落ち同然で北村藤吉(松坂桃李)についてきたが、北村藤吉(松坂桃李)には杉田楓(岡本玲)という許嫁が居いたので、ショックを受けて京都へと帰ろうとする。
しかし、北村藤吉(松坂桃李)は杉田楓(岡本玲)との結婚を拒否したため、母・北村啄子(鈴木京香)は杉田楓(岡本玲)と藤岡てん(葵わかな)に嫁の座を競わせることにした。
こうして、藤岡てん(葵わかな)は女中として米問屋「北村屋」に入り、杉田楓(岡本玲)と米の販売で対決する。
しかし、杉田楓(岡本玲)は、外米の販売で藤岡てん(葵わかな)に負けてしまう。
それでも、母・北村啄子(鈴木京香)は藤岡てん(葵わかな)との結婚を認めず、杉田楓(岡本玲)と結婚させようとした。
しかし、杉田楓(岡本玲)の結婚は親が決めたものであり、杉田楓(岡本玲)には詩人になるという夢があったのである。
杉田楓(岡本玲)は、駆け落ちまでして自分の夢に突き進もうとする藤岡てん(葵わかな)に刺激され、自分の夢を追いかけることを決意し、北村藤吉(松坂桃李)との結婚を断って米問屋「北村屋」を出た。
その後、北村藤吉(松坂桃李)が寄席「風鳥亭」の経営を開始する。杉田楓(岡本玲)は職業婦人となって、記者として働きいており、寄席「風鳥亭」を絶賛する記事を書いて、寄席「風鳥亭」を援護射撃したのであった。
北村藤吉(松坂桃李)の死後、女興行師となった藤岡てん(葵わかな)が女性を主体する漫才をやりたいと言い、秦野リリコ(広瀬アリス)と川上四郎(松尾諭)に漫才コンビ「ミスリリコ・アンドシロー」を結成させた。
さらに、藤岡てん(葵わかな)は女性の漫才作家を募集したので、新聞記者をしていた杉田楓(岡本玲)は応募して漫才作家となって藤岡てん(葵わかな)を助けるのであった。
スポンサードリンク
北村藤吉(松坂桃李)のモデルである吉本泰三(吉本吉兵衛)に許嫁は居ません。朝ドラ「わろてんか」に登場する杉田楓(岡本玲)は架空の人物です。
杉田楓(岡本玲)にはモデルが居ないので、今回は、吉本せい(林せい)と吉本泰三(吉本吉兵衛)が結婚した経緯を紹介します。
元々、吉本泰三(吉本吉兵衛)は働き者という噂だったが、父・吉本吉兵衛が「吉本ユキ(出口ユキ)」という後妻をとったことに吉本家の不幸は始まる。
後妻・吉本ユキ(出口ユキ)には出口光三郎という連れ子が居り、父・吉本吉兵衛が連れ子の出口光三郎を可愛がったことから、吉本泰三(吉本吉兵衛)は父・吉本吉兵衛に不信感を持つようになる。
さらに、後妻・吉本ユキ(出口ユキ)が吉本泰三(吉本吉兵衛)を虐めたため、吉本泰三(吉本吉兵衛)は家業「箸吉」の仕事を放り出して、芸人遊びをするようになってしまった。
これに困った父・吉本吉兵衛は、連れ子の出口光三郎を養子に出して、「箸吉」の跡取りは吉本泰三(吉本吉兵衛)だとアピールした。
しかし、吉本泰三(吉本吉兵衛)は芸人遊びを止めなかった。
そこで、父・吉本吉兵衛は、結婚すれば、仕事に精を出すのではないかと考え、商才名高い吉本せい(林せい)に目を付け、米穀店を営む林家に縁談を持ち込んだのである。
しかし、林家の父・林豊次郎は、吉本せい(林せい)の商才の惚れ込んでおり、吉本せい(林せい)には婿養子を取って林の米屋を継がせようと考えていたので、吉本家からの縁談を断った。
ところが、父・林豊次郎は、妻「林ちよ」に反対されたため、縁談を受け入れ、吉本家と林家の見合いが行われた。
幸い、吉本泰三(吉本吉兵衛)は、太った女性が好き(デブ専)だったので、吉本せい(林せい)のことが気に入ったようだ。
明治時代の女性に拒否権はないので、吉本せい(林せい)の意思とは関係無く、親同士の話し合いによって、結婚が決まり、吉本せい(林せい)は吉本家に嫁として入ったのである。
このように、実話では、杉田楓(岡本玲)のような許嫁は存在せず、吉本せい(林せい)は見合い結婚するのですが、結婚後は後妻・吉本ユキ(出口ユキ)に虐められ、船場名物「嫁いびり」に苦しむことになります。
なお、朝ドラ「わろてんか」の登場人物のモデル一覧については、「わろてんか-登場人物の実在モデル」をご覧ください。
スポンサードリンク
Copyright(C)2010年9月 All Rights Reserved.